運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-27 第200回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

政府といたしましては、津波で被災した地域における中心市街地のにぎわいを創出いたしますために、自治体が申請されましたまちなか再生計画を認定いたしまして、その中核となる商業施設整備津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金いわゆる立地補助金によりまして支援をいたしてきたところでございます。これまで十件の計画を認定いたしてきております。

奥達雄

2018-04-04 第196回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金これは、東日本大震災によって被害を受けた津波浸水地域福島県を対象に、工場等の新増設を行う企業支援し、雇用創出を通じて地域経済活性化を図る補助金です。ポイントは、災害復旧ではなくて新増設雇用創出ということに説明を聞いています。  

紙智子

2018-04-03 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

平成二十五年から津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金によりまして、平成二十八年度以降は、自立帰還支援雇用創出企業立地補助金によりまして、福島県の十二市町村を対象に、工場等の新増設を行う企業支援してございます。  自立帰還支援雇用創出企業立地補助金ではこれまでに六十二件の案件を採択し、これにより六百四十一名の雇用が予定をされているところでございます。

加藤久喜

2018-03-22 第196回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

その他の復興のための支援策といたしましては、津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金がございます。これは、投資額に応じて一定雇用創出をするなどの要件を満たせば工場などの新増設を行う企業支援することができる制度でございます。ただ、要件といたしまして、単に仮設から本設に移設して、追加的な雇用要件を満たすところまで生まれないといった場合でございますと、活用できないものとなっております。

高島竜祐

2017-03-09 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

こういう状況を踏まえて、経産省としては、被災地における雇用創出を通じて地域経済活性化を図るため、津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金によりまして、福島県の避難指示区域外対象にして工場の新増設などを行う企業支援をさせていただいています。投資額に応じた一定雇用創出要件として、用地取得工場建設、設備の取得の費用を支援をさせていただいています。

世耕弘成

2016-03-22 第190回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第4号

津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金についてお伺いをさせていただきます。  この補助金は、東日本大震災被災地工場などの新増設をする動きを促し雇用をつくろうとするものでありますけれども、平成二十七年度末現在で五百二十件の事業が採択されたというふうに聞いておりますけれども、そのうち何件が補助金交付決定前に辞退されたのか、まずお伺いしたいと思います。

東徹

2015-06-19 第189回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

だから、時とタイミングというのはすごくあると思うし、ちょうど、先ほど言いました津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金という、これができた経緯は、皆さんも御存じのように、福島県に一千六百億ぐらいのどんと予算を付けたわけですよね。そうしたら、その企業立地に対して多くの企業が来て、県がどんどんどんどん認定しちゃって四百億ぐらい足りなくなっちゃった、それでもめたんですよ。  

大島九州男

2015-02-09 第189回国会 参議院 決算委員会 第3号

だから、福島にしかない、そういう地域に出せる補助金にしなければ解決しないよといって、警戒区域等立地補助金なんかをつくるべきじゃないのといってできたのがこの津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金なんです。これで一つの大きな問題は前に進んだ。だから、私にとっては非常に思い入れのある補助金なんですが。  

大島九州男

2015-02-09 第189回国会 参議院 決算委員会 第3号

具体的には、商業施設整備は経産省の津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金、診療所整備福島県の警戒区域等医療施設再開支援事業、また、町営住宅デイサービス施設整備復興庁福島再生加速化交付金の利用を予定しているとのことでございます。  復興庁といたしましては、自治体の要望に応じまして、その実現のために随時相談を行っているところでございます。    〔委員長退席理事赤石清美君着席〕

熊谷敬

2014-10-30 第187回国会 衆議院 予算委員会 第4号

これは、前に民主党の蓮舫議員指摘をした、津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金という基金です。二十五年当初で一千百億、二十五年補正で三百三十億、二十六年当初で三百億、合わせて千七百三十億をここの基金に積んだ。その基金の登録されている事務所が、この資料で見ていただきたい、私も行って写真を撮ってきましたけれども、レンタルオフィス、ポストしかないんですね。  

松野頼久

2014-10-30 第187回国会 衆議院 予算委員会 第4号

宮沢国務大臣 御指摘津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金につきましては、二十五年度から運用をしております。  まず、なぜここを選んだかということでございますけれども、企画競争型の公募を実施いたしまして、外部の有識者に審査をしていただきました。そして、応募があった三法人の中で、地域デザインオフィスという申請者が最終的に選定をされたと承知しております。  

宮沢洋一

2014-06-19 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第18号

被災地域事業者向け立地補助金の拡充として、現在、津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金とふくしま産業復興企業立地補助金があります。これは委員皆さん政府皆さんでこうしたものをつくっていただいて、大変感謝をしております。  中身を簡単に言えば、被災地域に戻れば四分の三の補助被災地域以外であれば三分の一の補助というふうになっているんです。

荒井広幸

2014-03-14 第186回国会 参議院 予算委員会 第13号

その中の基金一つで、津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金というのがある。これ、復興財源被災地域企業工場とか物流施設を造ったら、それを支援して雇用を生み出そうという非常にいい中身事業です。復興庁予算事業なんですが、執行は経済産業省、これ予算総額を教えていただけますか。

蓮舫

2014-02-25 第186回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

さらに、津波原子力災害による甚大な被害を受けた地域において、住民の帰還あるいは産業立地を重点的に促進するために、平成二十五年度補正予算におきまして、津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金を拡充いたしまして、商業施設整備に対します支援措置を盛り込んでおります。  

加藤洋一

2013-02-01 第183回国会 参議院 本会議 第3号

二十五年度予算において津波原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金が創設されますが、その結果と受け止めさせていただいております。  この補助金は、性格上、現地との調整をしっかり行って有効に活用しなければ効果を発揮いたしません。慎重に現場の声を聞いて執行していただくように強く要望いたします。  

大島九州男

  • 1